昭和34年 | 3月 | 創立者川原忠平理事長兼学校長に就任 |
---|---|---|
4月 | 開校 | |
昭和36年 | 12月 | 体育館(現第二体育館)完成 |
昭和38年 | 11月 | 本館(現1号館)完成 |
昭和41年 | 7月 | 新館(現6号館)完成 |
昭和43年 | 5月 | 特別教室館(現4号館)完成 |
昭和45年 | 9月 | 新館(現2号館北側)完成 |
昭和50年 | 4月 | 普通科に特別進学コース設置 |
10月 | 新館(現2号館南側)完成 | |
昭和51年 | 2月 | 第二代理事長に川原隆平就任 第二代校長に村上俊夫就任 |
9月 | 野球場竣工 | |
昭和53年 | 3月 | 校舎増築(現3号館)完成 |
昭和54年 | 10月 | テニスコート4面完成 |
昭和56年 | 4月 | 第三代校長に川人貞現就任 |
昭和59年 | 5月 | 中国・錦州中学と友好姉妹校締結 |
昭和60年 | 3月 | 第一体育館完成 |
平成4年 | 2月 | カナダ・サスカトゥーン市内高校との交流開始 |
9月 | トレーニングルーム完成 | |
平成5年 | 4月 | 新野球場竣工 |
平成8年 | 4月 | 第四代校長に鈴木康文就任 |
平成11年 | 11月 | 創立四十周年記念式典挙行 |
平成12年 | 3月 | 全ての普通教室にエアコン設置 |
平成15年 | 4月 | 中庭フレンドパーク整備 現在のコース制を導入 |
平成19年 | 4月 | 第五代校長に明長隆就任 |
平成21年 | 11月 | 創立五十周年記念式典挙行 |
平成25年 | 4月 | 第三代理事長に川原修平就任 学園長に川原隆平就任 |
平成27年 | 4月 | 第六代校長に金田秀樹就任 |